11.原子力新技術コース

コース概要

原子力発電に係る国内外の情勢と展望、次世代炉の開発動向などについて学びます。
なお、受講生は初歩的な原子力発電の知識を有していることが望ましい。

研修期間


 
研修期間
申込期限
1回目
2022年6月16日
受付終了
2回目
2022年12月13日
受付終了

定員

15名(最小実施人数:7名)  

受講料

19,000円(消費税別)

カリキュラム


内 容
(1)原子力発電を取巻く世界の情勢と今後の展望
(2)現行の発電用原子炉の概要と次世代炉の開発動向

研修の特色

(1)世界の原子力情勢、原子力の課題などについて学びます。
(2)現行の発電用原子炉(BWR,PWR,CANDU炉,GCRなど)の概要に
   ついて学びます。
(3)今後の発電用原子炉(次世代炉)の開発動向として、「大型軽水炉の開発動向」、
   「小型軽水炉の開発動向」及び「軽水炉以外の原子炉の開発動向」など
   について学びます。

[参考]
出典:総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会第8回会合 資料2-3

Go Top