19.現場管理コース

コース概要

現場作業で必要となる労働安全・設備安全を確保するために必要な管理技術について、日常的に実践で役立つ事項及び災害発生時に役立つ対処方法などを学びます。
本コースは原子力作業現場に限らず、一般作業現場においても有益な研修です。

研修期間


 
研修期間
申込期限
1回目
2022年5月27日
受付終了
2回目
2022年10月14日
受付終了

定員

15名(最小実施人数:7名)  

受講料

13,000円(消費税別)

カリキュラム

内  容
(1)現場管理の基本
(2)工事計画から工事結果の評価まで
(3)作業中における監督及び指示方法
(4)現場管理でのトラブル事例と異常時の措置
(5)教育・指導

研修の特色

(1)現場管理を行う者に必要な法令の知識・工事の進め方、作業員への適正な指示方法や
           災害発生時の対処方法などについて、労働災害に関する実例・演習も交えて
   学んでいきます。
(2)現場作業で必要な管理技術は数多くあります。特に、現場での危険性が高い重量物運搬の
   作業、高所作業に必要な足場など、代表的な作業についての管理技術を学びます。
(3)現場班長や監督者など、実際に現場の管理を行われる方へ特にお薦めします。

 講義内容の一例
講義内容の一例 

講義内容の一例

Go Top