26.配管補修工法コース
コース概要
発電所の運転中にも適用できる配管の補修工法について、基準・規格の講義や実習を交え、実践に役立つ基本技能(管理ポイントなど)を学びます。
研修期間
研修期間 |
申込期限 |
|
---|---|---|
1回目 |
2022年10月4日~2022年10月5日 |
受付終了 |
定員 |
4名(最小実施人数:2名) |
受講料 |
180,000円(消費税別) |
カリキュラム
1日目 | 2日目 | |
---|---|---|
内容 |
(1)充填材工法の概要(種類、構造、
機能など) (2)充填材工法の実習 |
(3)接着材工法の概要(種類、構造、
機能など) (4)接着材工法の実習 |
研修の特色
(1)機械学会規格(維持規格)や構造図(含む写真)を用いて、配管補修工法に係る知識や
過去に経験したトラブル事例をわかりやすく説明します。
(2)小漏えいを模擬したモックアップ装置を使用した実習により、配管補修工法の
理解を深めます。
![]() |
![]() |
クランプ施工実習(充填材工法) | 補修用テープ施工実習(接着材工法) |