29.安全体感コース
コース概要
高所作業や玉掛け作業、回転体への巻込まれなど作業の危険性や回転体に潜む危険を疑似体験することにより、安全意識の向上と危険回避能力の向上につながります。
原子力発電所に関係する現場の他に一般の工場、工事現場で作業をされる全ての方に有益な研修です。
研修期間
研修期間 |
申込期限 |
|
---|---|---|
1回目 |
2022年6月9日 |
受付終了 |
2回目 |
2022年10月25日 |
受付終了 |
定員 |
10名(最小実施人数:5名) |
受講料 |
24,000円(消費税別) |
カリキュラム
内 容 |
---|
(1)高所作業の危険体感
(2)玉掛け作業の危険体感
(3)補修・点検作業の危険体感
(4)火災の危険体感 |
研修の特色
(1)安全意識と危険回避能力の向上を図るため、様々な危険性について疑似体験します。
(2)高所作業の危険体感:墜落・落下の衝撃体感など11項目
玉掛け作業の危険体感:挟まれ・荷振れ体感など4項目
補修・点検作業の危険体感:回転体への巻込まれ危険体感、過電流危険体感など9項目
火災の危険体感 :被覆アーク溶接による火災体感など3項目


安全体感設備を使って様々な危険性を疑似体験します