周辺自治体への説明資料
平成26年11月4日、東海第二発電所の新規制基準適合性に係る審査状況について、原子力所在地域首長懇談会構成自治体、県央地域首長懇話会構成自治体、常陸大宮市、高萩市、鉾田市及び大子町へ説明を行いました。
説明資料
- 資料2 東海第二発電所 新規制基準適合性に係る審査状況説明会 補足説明資料 【資料3 新規制基準適合性に係る審査 関連審査会合 会議資料他 (以下、資料3.1~3.5)】
- 資料3.1 平成26年6月17日 第119回審査会合 会議資料「東海第二発電所 新規制基準への適合性に係る申請概要について」
- 資料3.2 平成26年7月4日 第122回審査会合 会議資料「日本原子力発電(株)東海第二発電所の申請内容に係る主要な論点(原子力規制委員会作成資料)」資料3.3 平成26年8月28日 第133回審査会合 会議資料「東海第二発電所 格納容器圧力逃がし装置について」
- 資料3.4.1 平成26年9月18日 第139回審査会合 会議資料「東海第二発電所 確率論的リスク評価(PRA)について」
- 資料3.4.2 確率論的リスク評価(PRA)補足説明資料
- 資料3.5 平成26年10月23日 第151回審査会合 会議資料「東海第二発電所 静的機器の単一故障について」