信頼される企業としてAs an Enterprise that Has the Trust of the Society
全社の取り組み
「安全第一」を最優先に、社員一人ひとりが全員参加の安全活動を行うとともに
社会に信頼される企業を目指しています。
企業理念
原電グループは、原子力発電の安全を確保し、安心され信頼されることを基本に、
開拓者精神にあふれる企業グループとして、新たな技術に挑戦し、豊かな未来の実現に貢献します。
行動憲章
私たちは、信頼される原電グループを目指します。
- 私たちは、安全第一に行動します。
- 私たちは、ルールを守り、モラルを持って行動します。
- 私たちは、地域や社会との交流を深め、感謝の気持ちを持って、地域や社会に貢献します。
- 私たちは、情報公開に努め、透明性の高い開かれた会社を目指します。
私たちは、存在価値ある原電グループを目指します。
- 私たちは、原子力発電のパイオニアとして、原子力の開発利用を積極的に推進します。
- 私たちは、技術と品質の向上に努め、低廉な電気の安定供給に全力で取り組みます。
- 私たちは、環境保全や資源節約に努めます。
私たちは、生き生きとした原電グループを目指します。
- 私たちは、お互いを尊重し、思いやりを持って接します。
- 私たちは、活発な意見交換を行い、共通認識のもと一致協力します。
通報連絡三原則の徹底
当社の事業活動は社会からの信頼が必要不可欠であることを認識し、このことを社員一人ひとりが強く自覚して社会の一員として責任ある行動をとらなければなりません。
当社は、地域に根ざした事業活動を継続するため「通報連絡三原則」を今後も徹底してまいります。
通報連絡三原則
- 徴候を確認した時点で通報連絡
- 要否の判断に迷ったときは必ず連絡
- 情報収集に時間を要する場合、まず一報
全社の取り組みを支える各種活動
企業理念・経営の基本方針を受けて、「安全第一」などを着実に実践していくために、日常の業務執行を担当する各部門が積極的な活動を行うとともに、社内委員会を設け、全社で取り組む活動を推進しています。
情報セキュリティーの徹底
重要情報の漏洩を防ぐため、電子情報の暗号化や適正なルールや手続きに基づかない限り社外への情報の持ち出しを禁止するなど、全ての業務情報の管理を徹底しています。
「安全文化育成・維持活動」の推進
関係法令の遵守及び健全な安全文化を育成し維持するため、PDCA(年度計画の策定、実施、評価、改善)を確実に実施するしくみを整備し、安全文化育成・維持活動を展開しています。