会社案内

Company
ホーム >  会社案内 >  原電について >  地域に根差した事業運営

地域に根差した事業運営

 

地域とのふれあい活動

当社では、地元や近隣地域で開催される祭りや行事、スポーツイベントなどに積極的に参加しています。
また、道路や発電所周辺の観光名所等の清掃活動などにも取り組んでいます。

com_abo_reg-b2.jpg(東海まつり)

       東海祭りへの参加

com_abo_reg-b15.jpg(敦賀まつり)

        敦賀祭りへの参加

com_abo_reg-b16.jpg(地域イベントブース出展)

     地域イベントへのブース出展

com_abo_reg-b17.jpg(スポーツイベントへの参加)

     スポーツイベントへの参加

 
水島での清掃活動(敦賀)

        地域清掃活動

com_abo_reg-b18.jpg(当社施設内ギャラリーでの展示会)

    当社施設内ギャラリーでの展示会

 

次世代層への教育支援活動

当社は、子どもたちにエネルギーや環境について理解を深めてもらえるよう、当社社員を講師として学校に派遣したり、学習教材や学習成果発表の場を提供するなどの学習支援活動「げんでんeまなびクラブ」を行っています。
出前授業では、発電模型を用いた発電所のしくみについての説明や、放射線の通った跡を見る実験(霧箱)などを行っています。
また、教職員の方々に向けた「原子力教員セミナー」や「教職員ワークショップ」に協力しています。

 
「げんでんeまなびクラブ」ロゴマーク

「げんでんeまなびクラブ」ロゴマーク

 

総合学習支援サイト
「げんでんeまなびクラブ・サイト」

 
学校への出前授業

学校への出前授業

原子力教員セミナー

原子力教員セミナー

 
 

福井県嶺南Eコースト計画への参画

福井県では、嶺南地域を中心に、原子力をはじめ様々なエネルギーを活用した地域経済の活性化を目指すことを目的に、2020年3月に「嶺南Eコースト計画」を策定しました。当社も本計画に参画しており、国内外の原子力人材育成、原子力リサイクルビジネス等への積極的な協力を行っています。


国内外の原子力人材育成

敦賀総合研修センターにて、広く一般の参加者を対象に、「公開研修コース」を実施しています。※敦賀総合研修センターのご案内はこちら

Go Top