原子力発電の必要性
地球環境とエネルギー
温室効果のしくみ
エネルギー消費の増加は、大気汚染や酸性雨など様々な環境問題を起こしています。中でも深刻なのは、地球温暖化です。温室効果ガスは、太陽からの日射エネルギーは通しますが、地表から出る熱(赤外線)を吸収する働きがあります。
出典:「原子力・エネルギー図面集」2018
化石燃料等からのCO2排出量と大気中のCO2濃度の変化
二酸化炭素(CO2)の大気中の濃度は、産業革命以降、化石燃料の燃焼や熱帯雨林などの樹木の伐採など人間活動によって、急激に増え続けています。
出典:「原子力・エネルギー図面集」2018
CO2増加による気温上昇の実績と予測
大気中の温室効果ガスが増え続けると、地球の平均気温が上昇して、農作物や漁獲量への影響、気象の変化など様々な影響を与えることが予想されています。
※1,2:気象庁ホームページ
※3:環境省「気候変動に関する政府間パネル(IPCC) 第5次評価報告書(2013)
※4:文部科学省・気象庁・環境省「日本の気候変動とその影響(2012年版)」
出典:「原子力・エネルギー図面集」2018