東海第二発電所 中央制御室火災を踏まえた再発防止対策の取り組み状況
2025年8月8日に報告した再発防止対策について、現在、実施計画に基づき、経営層による安全最優先の呼びかけ、防火をはじめとした安全全般の観点からの現場確認、リスクマネジメントガイドラインなどの社内ルールの改善、発電所作業における3H(初めて、変更、久しぶり)作業の識別と問いかけ、ベテラン所員による技術伝承、火災に関するグループディスカッションなど、現場の意識向上と安全確保に向けた活動を継続しています。
①安全最優先の行動原則の徹底 (対策4)基本動作が確実に励行されるよう現場の緊張感を高める当社の取り組み
|
![]() 火災撲滅推進チーム ![]() 現場の安全確認の状況 |
⑤技術伝承 (対策20)ベテラン所員による技術伝承 (対策22)現場に出る意識付け
|
![]() 現場における技術伝承 ![]() 社内ポータルサイトの案内 |