敦賀発電所3,4号機 具体化への取組み
主な経緯
これまでの主な経緯は次のとおりです。
1993年12月 | 増設促進請願を県議会にて採択 |
---|---|
2000年02月 | 増設計画の事前了解願いを福井県、敦賀市に提出 |
2001年01月 | 環境影響評価準備書の説明会を開催 |
2002年01月 | 経済産業大臣より環境影響評価書の確定通知を受理 |
02月 | 第一次公開ヒアリングを開催 |
08月 | 電源開発基本計画に組み入れ |
12月 | 福井県知事及び敦賀市長より事前了解の受領 |
2004年03月 | 原子炉設置変更許可申請書を国に提出(安全審査開始) 準備工事に係る許認可申請書を福井県、敦賀市に提出 |
~06月 | 福井県知事および敦賀市長より準備工事に係る許認可の受領 |
07月 | 建設準備工事を開始 |
2009年07月 | 福井県知事より公有水面埋立法に基づく埋立竣功認可の受領 |
10月 | 新耐震設計指針を適用した原子炉設置変更許可申請書補正 |
2010年03月 | 建設予定地敷地造成完了 |
現在、安全審査中 |