発電所情報

Power plant
ホーム >  発電所情報 >  敦賀発電所2号機の新規制基準への対応について >  敦賀発電所2号機の審査実績

審査実績

2015年11月の新規制基準への適合性確認審査の審査実績は以下のとおりです。

tsuruga_shinsa3_schedule(2024年11月更新)_3


原子力発電所の新規制基準適合性に係る審査 主要な審査項目の実施実績

主要な審査項目
審査状況







1. 地盤・地震
敷地周辺及び近傍の地質・地質構造
未実施
―※
地下構造評価
未実施
―※
震源を特定せず策定する地震動
未実施
基準地震動Ssの策定
未実施
基準地震動Ssの年超過確率の参照
未実施
基礎地盤及び周辺斜面の安定性評価
未実施
耐震設計方針
未実施
2. 津波
津波評価
未実施
基準津波の年超過確率の参照
未実施
耐津波設計方針
未実施
3. その他外部事象
竜巻(影響評価・対策)
未実施
火山影響の評価
未実施
火山の対策
未実施
外部火災
未実施
4. 内部火災
未実施
5. 内部溢水
未実施
6. 外部電源
未実施
7. その他
安全施設(区分分離、静的機器)
未実施
原子炉冷却材バウンダリ
未実施
誤操作防止、安全避難通路、不法侵入防止
未実施
全交流電源喪失、安全保護回路
未実施
通信設備、モニタリング設備 等
未実施








8.重大事故対策
確率論的リスク評価(PRA)
未実施
炉心損傷防止(有効性評価含む)
未実施
格納容器破損防止(有効性評価、フィルタベント含む)
未実施
使用済燃料プール、運転停止中の原子炉における燃料損傷防止(有効性評価含む)
未実施
解析コード
未実施
9. 事故対応の基盤整備
制御室
未実施
緊急時対策所
未実施
技術的能力
未実施
大規模損壊
未実施
※審査実績はあるが、2024年11月13日に設置変更許可申請に対し許可しないことが決定
(「未実施」の中にはヒアリングが行われた項目もあります。)

Go Top